大分市 葛木|T様邸 築40年のお家 屋根も外壁もピカピカになりました。

お客様からのご紹介で施工させて頂きました。
ビフォーアフター






工事基本情報
洗浄の様子

屋根瓦に苔が付着していたので念入りに洗います。

高圧洗浄なので窓面等 注意しながら洗います!

外塀の化粧ブロックも汚れていたので綺麗に洗い流しました!
木部塗装・鉄部下地処理・錆止め塗装

木部の塗装する前に 塗料の付着を良くする為に、マジックロンで木部に傷を軽く付けます!

雨戸 素地調整

雨戸 錆止め塗装

小庇 ケレン

小庇 錆止め塗装

トタン屋根 ケレン

トタン屋根 錆止め塗装
材料搬入

緑色の缶が 外壁の下地塗装で使う(微弾性)アンダーフィラー弾性エクセルです!
下塗りの塗料の缶数 下地を厚付けするので このくらい使用します。
後、錆止め塗料と木部塗料のガードラックアクアです!
雨戸塗装雨戸 上塗り


クラック処理

目地部分にクラックが発生していましたので雨水浸入対策として
ノンブリードシール材を充填しました。
この後下地塗装(微弾性)アンダーフィラー弾性エクセルで塗膜を付けます!

ベランダテラスの木部塗装 上塗り 仕上げ作業の様子です!
材料は、木材保護塗料 防虫・防腐・防カビに優れている ガードラックアクアを使用しています!
お家の木部塗装では、工事をされた時に 研磨や水洗い さらに漂白などしても取り切れない汚れも
ありますよね? でも
ガードラックアクアなら取り切れない汚れを綺麗に隠してくれますんで お客様も喜んでくれます
ガードラックアクアは、下地処理作業をサーポートしてくれる木材保護塗料です!
外壁下地塗装の様子

軒天 下地塗装 微弾性 アンダーフィラー弾性エクセルを平塗りしています。

外壁 微弾性 アンダーフィラー弾性エクセルをマステックローラーで厚付けし鎖骨模様仕上げをしています。

軒天 上塗り1回目 エスケープレミアムシリコンを使用
材料搬入

白い豪華な缶は、外壁の上塗り 屋根の上塗りで使用する エスケープレミアムシリコンとエスケープレミアムルーフSIです!
オレンジ色の缶は、基礎面を塗装するセラスカケンです!

外壁 エスケープレミアムシリコン 上塗り1回目

外壁 エスケープレミアムシリコン 上塗り2回目 仕上げです!
屋根塗装工事 下塗りの様子

洗浄後、充分に乾かして 屋根の下地塗装 吹付をしている様子です!
材料は、マイルドシーラーEPOを使用しています。
基礎面セラスカケン吹付の様子

基礎面吹付 1回目 セラスカケン

基礎面吹付 2回目 セラスカケン
屋根塗装工事 上塗りの様子

屋根塗装吹付 上塗り1回目 エスケープレミアムルーフSI

屋根塗装吹付 上塗り2回目 エスケープレミアムルーフSI

雨樋塗装 1回目 エスケープレミアムNADシリコン

雨樋塗装 2回目 エスケープレミアムNADシリコン

トタン屋根 上塗り1回目 エスケープレミアムNADシリコン

トタン屋根 上塗り2回目 エスケープレミアムNADシリコン

小庇 上塗り 1回目 エスケープレミアムNADシリコン

小庇 上塗り 2回目 エスケープレミアムNADシリコン
塗り替え工事完了の様子



基礎面は、美観性と強度を、目的としたエスケー化研のセラスカケンで吹付塗装で仕上げました。基礎面を塗装すると上品なイメージに仕上がりますね!





足場解体前の工事検査をしています!









戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装など、さまざまな塗装工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
ご覧頂きありがとうございます。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の作業は、ビニール養生作業と縁切り材取り付けを行いました。

佐伯市池田にて屋根塗装、外壁塗装工事の為、高圧洗浄工事を行いました。

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の工程は高圧洗浄工事を行いました。
