大分市東原|築40年の積水ハウスの屋根外壁塗り替え工事

屋根は、今回 2回目の塗装で、外壁は、初めての塗り替えでした。
弊社が、ご近所で塗り替え工事をしているのを見て頂き 家もそろそろ塗り替えの時期と思い
弊社に、点検・見積りをさせて頂きました。お施主様の工事予算内で工事をさせて頂き お施主様も喜んで頂きました。
今後共 定期的にアフターにお伺いしますので 宜しくお願いします。
ビフォーアフター






工事基本情報
足場仮設の様子

大分市東原 M様邸 足場仮設工事の様子です。
前日、ご近所様にご迷惑かけるので 挨拶回りにお伺いしました。
洗浄の様子

高圧洗浄で屋根を洗っている様子です。

外壁を洗っている様子です。
軒天塗装

軒天塗装1回目

軒天塗装2回目 ケンエースGⅡ(ホワイト)仕上げ

軒天を塗る材料です
ケンエースGⅡ

屋根 外壁に塗る 下地塗料です。
マイルドシーラーEPO クリヤーです。
外壁塗装の様子

下地塗装は、エスケー化研のマイルドシーラーEPOを塗ります

下地塗装が終わり 上塗り1回目の様子です。
上塗り材は、日本ペイントの一液ファインシリコンセラUVです。

上塗り2回目の様子です

外壁塗装 上塗り仕上げ材です。
日本ペイントの一液ファインシリコンセラUVです
鉄部は、錆止めを塗ります。



錆止めの材料です。
サビカット 赤さび色
屋根塗装の様子

水洗い後 屋根を充分に乾かして 縁切り材(タスペーサー)を入れます。

屋根の下塗りを行っています。水系パワーシーラを使用しています。

屋根下塗りの材料 水系パワーシーラー

屋根下塗りが終わって 充分に乾かしたら 屋根上塗り1回目を行っています。

屋根上塗り2回目 今回、屋根塗料に使用した材料は、エスケー化研の水性ヤネフレッシュシリコン(RC-114)
鮮やかなグリーン色で仕上げました。

屋根の板金部分は、屋根色を作り 溶剤系の材料で塗装を行いました。


屋根の上塗り材 エスケー化研の水性ヤネフレッシュシリコンです。

屋根の板金部分に使用した材料です。

雨樋に使用した材料です。 エスケープレミアムNADシリコン(SR423)です。

ベランダの床板木部は、キシラデコールで仕上げました。

木部専用塗料 キシラデコール














戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
街の外壁塗装やさん大分店に、塗り替え工事をさせて頂き ありがとうございました。
また、定期的にアフターにもお伺いしますので宜しくお願いします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の作業は、ビニール養生作業と縁切り材取り付けを行いました。

佐伯市池田にて屋根塗装、外壁塗装工事の為、高圧洗浄工事を行いました。

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の工程は高圧洗浄工事を行いました。
