工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
Y様邸|付帯部上塗り作業状況|天領ハイツ
外壁も終わり、屋根も終わったので今日からは附帯物の塗装をしていきます。
外壁塗装を行うとき、外壁だけでなく雨戸や雨どいなどにも塗装を施すのが一般的です。
外壁だけ綺麗になっても、雨戸や雨どいが汚れていたままでは家の美観を損ねてしまいます。
外壁と同じように、雨戸や雨どいも紫外線に直接あたりやすい部分であり、大気中の汚染物質が付着しやすいので
劣化がしやすい部分です。


今回は、付帯物(破風板・鼻隠し・鉄部・雨樋)といわれる部分の塗装の流れを説明いたします。
■下地のケレン作業をしていきます。
古い塗料の除去と、これから塗装する
新たな塗料の付着をよくする為に行っていきます。
■下塗(サビ止め)を行います。
下塗が完了後(この下塗作業も、下地が悪ければ1回目回ではなく、2回塗装します)あくまでも下塗1回・上塗2回という。
一般的に言われる塗装の塗り回数は、メーカーが、平均値として判断した塗り回数です。お家の状況で、塗り回数は変わってきます。
■下塗が完了し、乾燥を確認したら、仕上げ塗装の1回目の塗装になります。
仕上げ塗装の1回目が完了し、乾燥を確認できたら仕上げの2回目の塗装に入ります。
■そして、完成となります。
今回は鉄部や木部が無いため下塗り作業はありません。

同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

大分市東野台で足場仮設工事に入りました
大分市東野台で足場仮設工事に入りました。
屋根塗装・外壁塗装以外で足場が必要となる工事は、シーリングの打ち替え・打ち増し 屋根棟板金改修・屋根の面戸 漆喰の補修 雨樋交換・雨樋工事修理・軒天の張替え
破風板・軒天などの補修や交換・ベランダの…
続きを読む

大分市中判田|スーパーシャネツサーモFで屋根板金上塗りです
大分市中判田にて、スーパーシャネツサーモF(フッ素)で屋根板金上塗りです。
スーパーシャネツサーモFは、チタン複合特殊無機顔料の使用により、高い遮熱効果を発揮します。
塗料の分子を破壊する高いエネルギーを持つ紫外線など、建物は常に様々な劣化…
続きを読む

大分市中判田|サーモテックメタルプライマーで屋根板金下塗りです
大分市中判田で屋根板金の下塗り作業をしています。
アステックペイントのサーモテックメタルプライマーでしっかりと塗装を行います。
屋根はいつも紫外線にさらされているため劣化・損傷が激しい場所です。
屋根材を守るためにしっかりとした塗装を施工し…
続きを読む
