大分市の8階建てのビルの外壁塗装を行いました。(無機塗料)


大分市で8階建てのビルの外壁塗装を行いました。今回は無機塗料を使用し外壁の塗装を行いました。
無機塗料を使用しましたが、作業工程は洗浄、下地処理、下塗り、上塗りの手順で進めていきました。上の写真は上塗りの1回目の写真になります。
無機塗料を使うメリットを簡単に説明します。無機塗料には鉱物(ガラスや石やレンガ)が含まれるため光や熱にも強く燃えにくいというのも一つの特徴です。さらに外壁の汚れが雨といっしょに流れやすく、きれいな外壁を長持ちさせることができます。無機塗料は耐候性に優れています。下地に合った材料を選ぶことと下地処理、職人の腕次第で施工後はとても満足していただける材料です。
しかし、耐候性に優れ長持ちする塗料ですので有機塗料に比べ値段は高くなります。無機塗料にも様々な種類があり高品質のものもあれば低品質の場合があります。さらに塗料に鉱物が含まれており仕上がった後の塗膜が硬くなるため、下地の壁にヒビが入ると塗膜にもヒビが入る恐れがあります。


上の写真は上塗りの2回目になります。無機塗料を使用する際に職人の腕はもちろん作業の工程や手順、材料の量を間違えると長持ちするはずの無機塗料がすぐ剥がれてしまう恐れがあります。無機塗料の長所を生かすため私たちは慎重に丁寧な作業を常に心がけ作業を行っています。
メリットとデメリットはありますが無機塗料を使用していただくお客様が満足していただけるように高品質な材料選び、下地に合った材料を選ぶために丁寧な現場調査を行っています。お客様と話し合い相談し合いながら外壁の材料を決めることも大事な工程になります。これからご自宅の外壁塗装をお考えのお客様は無機塗料の使用を一つの選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の作業は、ビニール養生作業と縁切り材取り付けを行いました。

佐伯市池田にて屋根塗装、外壁塗装工事の為、高圧洗浄工事を行いました。

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の工程は高圧洗浄工事を行いました。
