8階建てビルのタイルのクリアー塗装作業状況|大分

外壁(壁)クリアー1回目状況#1
今日は外壁(タイル)のクリアー塗装をしました。
以前ブログに書いたんですが
今回タイルをクリアー塗装の為、タイルの水洗い(洗浄)を行いました。
その際にタイル面をタイル専用の薬品を使いタイルの汚れをローラーとブラシを使って洗浄を行いました。

外壁(壁)クリアー1回目状況#2
薬品が強力なので窓やサッシ
近くに駐車している車などに薬品がつかないように
養生やカーシートなどを使い
住民の方や近隣住民の方通行人の方に配慮しながら行いました。

外壁(壁)クリアー1回目状況#3
今回タイルの水洗い(洗浄)の時に使用した材料はドレストンと言うタイル洗浄用薬品です。
皮膚に付着するとひどい時は火傷した時みたいに水ぶくれができます。
もし使う際は!!要注意!!

外壁(壁)クリアー2回目状況#1
それでは本題に(笑)
今回使用した材料は
エスケー化研のタイルフレッシュです。
この材料は2液で主剤と硬化剤があります。

外壁(壁)クリアー2回目状況#2
タイルにクリアー塗装をした時の特長は
汚れを寄せ付けないもし汚れも水洗いですぐ落とせるので
美しい表面が続きます。

外壁(壁)クリアー2回目状況#3
手順は
洗浄(水洗い)
養生(汚れたらいけないところをビニールで隠す)
クリアー塗装1回目
クリアー塗装2回目
完了
です。
完了写真




同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

別府市浜町の住宅2棟|高圧洗浄工事に行ってきました。
別府市浜町の住宅2棟を高圧洗浄しています。
高圧洗浄とは、外壁・屋根の塗装部分を高圧洗浄機を使用して、外壁・屋根に付着している、ほこり・汚れ・コケ・カビ・チョーキングの粉などをキレイする作業です。
汚れなどが付着したまま塗装をすると、外…
続きを読む

津久見市の住宅|上塗り2回目エスケープレミアムNADシリコン
今日は、【エスケープレミアムNADシリコン】を使用して外壁の上塗り作業をしました。
上塗りは、中塗りによってできた塗膜を補強し、
分厚くするという目的があります。
外壁塗装を行う目的は、美観を高める効果の他に、
建物のメンテナンスという…
続きを読む

竹田市の住宅| 地震災害のアフター工事に入りました。
今日は、竹田市のお家 5年前塗り替え工事をさせて頂いたお家です。塗り替えして まだ塗膜自体良いのですが……
壁一面 ひび割れが多く お施主様も気になっていたようです
平成28年4月に熊本・大分の大きな地震で、ひび割れが多く 外壁一面 ひび割…
続きを読む
