津久見市の住宅で鼻隠し塗装・板金部錆止め塗装をしました。

今日は、津久見市の住宅で、鼻隠しの塗装と板金部の錆止め塗装を行いました。
鼻隠し(はなかくし)とは、軒先に取り付けられる横板のことをいいます。垂木とよばれる屋根の枠組みの縦軸先端部分の切り口を隠すために取り付けられた部材です。この垂木の先端部分を建築用語で「鼻」とよびます。そのため、横板を張ったところは「鼻隠し」と呼ばれます。垂木と垂木をつなぐ役割をするので、屋根の強度が上がります。雨樋を取り付ける大切な場所でもあります。切り口である「鼻」は水分を吸収しやすいので、そこを「鼻隠し」で覆うことで垂木の腐食を防いでいます。雨水の侵入を防ぐのにたいせつな部材です。
雨樋のついていないほうの先端に取り付けられるのが、破風板といいます。
ガードラックアクアで鼻隠し塗装

鼻隠しは、軒樋の後ろにあるので、なかなか塗りぬくい箇所です

汚れや傷で痛んだ木材をきれいに整える優れた隠ぺい性がガードラックアクアの特徴です。
板金部錆止め塗装前のケレンの様子


板金部錆止め塗装をしています。

現場は、海に近く 潮風等の塩分で 鉄部がすぐダメになるので錆止め塗装をしておくと
長持ちします!


今回使用させていただいたさび止め塗料は、大日本塗料のエポオールUNIという塗料です。
従来の二液形変性エポキシ樹脂塗料に勝るとも劣らない塗膜性能をもつ一液形変性エポキシ樹脂塗料です。
旧塗膜の選択の幅がとても広く、速乾性・省工程・環境対応など、大変使い勝手のいいさび止め塗料です
戸建て住宅の塗装、アパートやビルの塗装・防水 さまざまな塗装工事・防水工事に対応してまいります。
どうぞお気軽に街の外壁塗装やさん大分店までご連絡ください。
0120-4116-98まで お気軽にご相談下さい。
エースペイントは地元密着の塗装会社です。
地元で、地元の皆様に、良い仕事を、適正価格にてお届けさせていただきます。
宜しくお願い致します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の作業は、ビニール養生作業と縁切り材取り付けを行いました。

佐伯市池田にて屋根塗装、外壁塗装工事の為、高圧洗浄工事を行いました。

大分市寒田にてミサワハウスの建物、本日の工程は高圧洗浄工事を行いました。
